Developerが投稿した記事一覧
県産木材認証制度の要綱

「県産木材認証制度」の要綱が改正されました。本制度は、センターが事業者(製材業者・木材販売業者)を認定し、認定された事業者が県産木材を認証する制度となっております。制度の理解を頂くため要綱を掲載しますので、事業者の方はぜ […]

県産認証材のチラシが出来ました。

平成21年10月から始まりました県産木材認証制度の普及の為、チラシを作成しました。PDFファイルでご覧ください。必要な方は、事務局までお問い合わせください。

山形県産スギ材の横架材スパン表

 県産スギ材の需要拡大のため、山形県森林研究研修センターで平成18年度から平成20年度の3年間、県産スギ材の強度性能を明らかにする研究に取り組み、「山形県産スギ材の横架材スパン表」として平成21年3月に取りまとめておりま […]

合板・LVL認証制度について

合板認証制度 やまがた県産木材利用センター 1・認証合板制度の仕組み  センターは、「やまがた県産材合板認証事業実施要綱」を制定し、JAS認定を受けた合板工場と協定書を締結し認証制度の運用を行う。協定工場への原木納材は、 […]

会員団体・企業紹介
県産木材認証制度について
木ってなぁ〜に
木を活かした施設
会員団体・企業紹介MB
県産木材認証制度についてMB
木ってなぁ〜にMB
木を活かした施設MB
山形県SCM推進フォーラム山形県SCM推進フォーラム
山形県SCM推進フォーラム山形県SCM推進フォーラム